小学校中学年発達障害児にNGな声がけ2選!【否定せず前向きに自己肯定感を高めることが大事】 私は小学校三年生になる男の子と一歳半になる女の子を育てています。 小学校三年生の息子は小学校二年生の時に自閉症スペクトラムという発達障害だと診断されました。 軽度のタイプだったため、気付くのに時間がかかりました。 息子は... 2020.11.15小学校中学年
小学校低学年学習障害の小1に綺麗なひらがなを書かせた5つの工夫【どうしたら良い?発達障害の子を持つ母の体験談】 私は2児の母で、小学4年生で長男のレイは発達障害を持っています。 具体的には、ADHD,自閉スペクトラム症、限局性学習障害(読み書き計算)、発達性協調運動障害があります。 学習障害の「読み」障害に関しては軽度。しかし「書き」と... 2020.11.12小学校低学年
小学校中学年発達障害児がおもちゃ・筆箱を片付けるようになった2つの工夫事例【2児の母による生の体験談】 私には小学校三年生の男の子と一歳半になる女の子がいます。 長男は、小学2年生の頃に自閉症スペクトラムの診断を受けています。 保育園の頃は、特に大きな問題もなく、人付き合いが苦手な様子もなく誰にでもニコニコして遊んでもらうタイプ... 2020.11.01小学校中学年
小学校中学年発達障害の子が嘘をつく理由とは?対処・改善のため息子と真剣に向き合った母親の体験談 私には、17歳(娘、ADHD)と9歳(娘、自閉症グレーゾーン)が居ます。 どちらの娘にも共通する大きな特徴として、「よく嘘をつく」という特徴があります。 この記事では、私の体験談として 母親として子供の嘘で悩まされたこ... 2020.10.29小学校中学年
小学校中学年発達障害児の授業抜け出し防止のため実践した2つのこと【小学校低・中の母親向け】 私には現在、小学校3年生の長男よしお(仮名)がいます。 よしおは、年少の頃、自閉症スペクトラムのアスペルガー症候群と診断されました。さらに、小学3年生に入るとADHD(注意欠如・多動症)の診断が追加されました。 そんなよしおが... 2020.10.29小学校中学年
小学校低学年発達障害息子の学校の準備できない病を改善した体験談【やることの見える化・子供を褒める仕掛け作り】 私は小学校三年生の男の子と一歳半になる女の子の子育てに奮闘中の母親です。 長男の息子は、保育園時代までは特に問題もなくスクスクと成長しましたが、小学校に上がると学校の準備や宿題が全然できず、発達障害の疑いがあるため、療育センターを受... 2020.10.25小学校低学年
小学校中学年学習障害の読みの苦手・疲労感を軽減できた体験談【子供の読む環境を徹底改善してみた】 私は2児の母で、小学4年生の長男のレイは自閉症スペクトラム・ADHD・学習障害を持っています。 学習障害の検査を複数受けた結果、レイには学習が困難になる原因がたくさんあることがわかりました。 その一つに、「文章の読み取りが上手... 2020.10.22小学校中学年
小学校低学年発達障害(小学生)のコミュニケーション困難が改善された体験談【放課後等デイサービスで友達と居場所を見つけた話】 私には現在、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)とADHD(注意欠如・多動症)を持つ小学校3年生の長男がいます。 名前は、よしお(仮名)と言います。 今回は、人とのコミュニケーションが苦手だったよしおに友達ができて、少しず... 2020.10.15小学校低学年
小学校低学年音読・読書で自閉症の文章読み取り力を向上できた体験談【語彙力UP・自分の気持ちも伝えられる効果もあり】 私は8歳の男の子と1歳の女の子を育てている母親です。 長男が小学校に上がると、他の子と少し違うことに気付き、小1の時に療育センターを受診。その後、小2の時に自閉症スペクトラムの診断を受けました。 勉強に関しては、全くできない・... 2020.10.14小学校低学年
小学校中学年発達障害児に学習意欲を持たせる7つの方法【小学校低〜中学年向き】 発達障害の有無にかかわらず、「子供に勉強してほしい・・・」と思うのは親であれば誰もが思うこと。今回は、発達障害の子供に勉強のやる気スイッチを入れさせる方法を紹介します。 私自身、17歳 (娘、ADHD)と9歳 (娘、自閉症のグレーゾ... 2020.10.12小学校中学年